トップページ > 生きがいと健康 > アクティブ・エイジングサポート事業
西海市(バウンドテニス)
高齢者が健康寿命を延ばし、生活の質を向上させることを目的に、健康づくりの実践とスポーツの普及・振興を図るとともに、地域内の実践リーダーを育成し、「閉じこもり気味高齢者」の社会的参加促進に取り組む事業を実施しています。
全国健康福祉祭開催種目を普及・定着させることで、スポーツ・文化の普及振興を図り、併せて高齢者の健康・生きがいづくりと地域間の交流に資するため下記事業を実施します。
インドアスポーツとしてのバウンドテニスを県内に普及・定着させるため、県協会指導のもと、バウンドテニス競技の普及事業を行います。
講 師 長崎県バウンドテニス協会
参加料 参加は当日受付(無料)
服装等 運動しやすい服装で体育館シューズ持参
(予定)
4月13日 | 水 |
---|---|
5月11日 | 水 |
6月8日 | 水 |
7月13日 | 水 |
8月10日 | 水 |
9月14日 | 水 |
---|---|
10月12日 | 水 |
11月9日 | 水 |
12月14日 | 水 |
(予定)
11月11日 | 水 |
---|---|
2月8日 | 水 |
3月8日 | 水 |
---|
(予定)
4月15日 | 金 |
---|---|
5月20日 | 金 |
6月17日 | 金 |
7月15日 | 金 |
8月19日 | 金 |
9月16日 | 金 |
10月21日 | 金 |
---|---|
11月18日 | 金 |
12月16日 | 金 |
1月20日 | 金 |
2月17日 | 金 |
3月17日 | 金 |
全国健康福祉祭の競技種目であるパークゴルフの施設が新設された諌早市を「パークゴ ルフ県大会」の開催地として指定し、親睦交流大会を実施し、県内各地におけるパークゴ ルフの普及・定着を図ります。
諫早市森山町
(第1回長崎県親睦パークゴルフ交流大会)
島原市(スクエアステップ運動普及事業)
これまで実施した「高齢者の運動機能向上モデル事業」や「スクエアステップ運動普及事業」、「松浦市モデル事業」を踏まえ、地域の実態に応じたアクティブ・エイジングサポート事業の推進を図ります。