トップページ > 財団ライブラリー > ビデオ・CD・DVD
現在849 件のビデオ・CD・DVDが登録されています。
301〜350件を表示しています。
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|
番号 | 項目 | タイトル | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
C | 030 | 寝たきり予防 | 在宅介護の基礎と実践 15 寝たきりを防ぐ |
27分 | ビデオ |
C | 031 | 寝たきり予防 | 在宅介護の基礎と実践 8 床ずれの知識・防ぎ方 |
28分 | ビデオ |
C | 033 | 寝たきり予防 | 高齢者疑似体験プログラム | 30分 | ビデオ |
C | 034 | 寝たきり予防 | 自立のための生活支援技術 3 寝たきり予防と行動拡大 |
35分 | ビデオ |
C | 035 | 寝たきり予防 | 自立のための生活支援技術 3 寝たきり予防と行動拡大 |
35分 | ビデオ |
C | 036 | 寝たきり予防 | 三好春樹のなるほど老人介護 2 老人はなぜ寝たきりになるのか |
20分 | ビデオ |
C | 037 | 寝たきり予防 | 三好春樹のなるほど老人介護 3 寝たきりの95%は座ることができる |
17分 | ビデオ |
C | 038 | 寝たきり予防 | 介護予防シリーズ 1 廃用症候群とは |
19分 | ビデオ |
C | 039 | 寝たきり予防 | 介護予防シリーズ 2 廃用症候群を防ぐ |
23分 | ビデオ |
C | 040 | 寝たきり予防 | 介護予防シリーズ 歩くことが自立の一歩 〜介護予防とリハビリテーション |
25分 | ビデオ |
C | 041 | 寝たきり予防 | シリーズ「これからの介護の新しい視点」 自立支援と介護予防 第1巻 いつまでも自分らしく生きるために 〜人としての暮らしと自立を支援する〜 |
26分 | ビデオ |
C | 042 | 寝たきり予防 | シリーズ「これからの介護の新しい視点」 自立支援と介護予防 第2巻 はりのある生活をめざして 〜介護予防につながる生活援助〜 |
28分 | ビデオ |
C | 044 | 寝たきり予防 | つくし君 高齢者疑似体験プログラム | 20分 | ビデオ |
C | 045 | 寝たきり予防 | 介護予防シリーズ 歩くことが自立の一歩 〜介護予防とリハビリテーション〜 |
25分 | DVD |
C | 046 | 寝たきり予防 | シリーズ「これからの介護の新しい視点」 自立支援と介護予防 第2巻 はりのある生活をめざして 〜介護予防につながる生活援助〜 |
28分 | DVD |
C | 047 | 寝たきり予防 | 介護予防 マシンを使わない運動器の機能向上トレーニング 実践 利用者と身ながら行うトレーニング |
55分 | DVD |
C | 048 | 介護予防 | 介護予防のための 中高齢者のらくらく筋力トレーニング |
43分 | DVD |
C | 049 | 介護予防 | 身体機能の向上をはかる介護予防体操シリーズ 第1巻 体操で元気に! |
19分 | DVD |
C | 050 | 介護予防 | 身体機能の向上をはかる介護予防体操シリーズ 第2巻 らくらく座ってできる 転倒予防体操 |
19分 | DVD |
C | 051 | 介護予防 | 身体機能の向上をはかる介護予防体操シリーズ 第3巻 いきいき 転倒予防体操 |
24分 | DVD |
C | 052 | 介護予防 | 身体機能の向上をはかる介護予防体操シリーズ 第4巻 うきうき 尿失禁・改善体操 |
23分 | DVD |
C | 053 | 介護予防 | シリーズ「これからの介護の新しい視点」 自立支援と介護予防 第1巻 いつまでも自分らしく生きるために 〜人としての暮らしと自立を支援する〜 |
26分 | DVD |
C | 054 | 介護予防 | 介護レベルアップシリーズ ケアビクス(心と体の健康づくり) |
61分 | DVD |
C | 055 | 介護予防 | 介護予防体操 ミキのさあ!きっとげんき |
34分 | DVD |
C | 056 | 口腔ケア | 項目別 介護予防の口腔ケア 口腔機能向上 |
25分 | DVD |
C | 057 | 口腔ケア | ガブッとモグモグ ゴックン体操 | 30分 | DVD |
C | 058 | 口腔ケア | 脳卒中患者のリハビリテーション 嚥下体操+カラオケ |
37分 | DVD |
C | 059 | 介護予防 | 楽しい民謡で元気!長生き!健康体操 | 27分 | DVD |
C | 060 | 介護予防 | ウキウキ体操 高齢者向けプログラム | 47分 | DVD |
C | 061 | 介護予防 | わくわく運動レク 高齢者向けプログラム | 58分 | DVD |
C | 062 | 寝たきり予防 | 高齢者疑似体験プログラム うらしま太郎 | 30分 | DVD |
C | 063 | 寝たきり予防 | 高齢者疑似体験プログラム つくし君 | 20分 | DVD |
C | 064 | 寝たきり予防 | 高齢者疑似体験プログラム つくし君 | 20分 | DVD |
C | 065 | 寝たきり予防 | 高齢者疑似体験プログラム つくし君 | 20分 | DVD |
C | 066 | 介護予防 | 体幹トレーニング 全身ひきしめ編 | 35分 | DVD |
D | 001 | 医学・医療 | 在宅介護の基礎と実践 14 お年寄りが気をつけたい病気 |
29分 | ビデオ |
D | 002 | 医学・医療 | 在宅介護の基礎と実践 12 上手な睡眠 |
27分 | ビデオ |
D | 003 | 医学・医療 | NHK きょうの健康 家庭の医学 1 高 血 圧 |
58分 | ビデオ |
D | 004 | 医学・医療 | NHK きょうの健康 家庭の医学 2 糖尿病からあなたを守る |
58分 | ビデオ |
D | 005 | 医学・医療 | NHK きょうの健康 家庭の医学 3 心 臓 病 |
58分 | ビデオ |
D | 006 | 医学・医療 | NHK きょうの健康 家庭の医学 4 脳 梗 塞 |
58分 | ビデオ |
D | 007 | 医学・医療 | 中高年の性を考える こだわりを捨てる | 33分 | ビデオ |
D | 008 | 医学・医療 | 失語症-言語療法の明日- | 26分 | ビデオ |
D | 009 | 医学・医療 | 在宅ケアシリーズ 1 ストーマの手当ての仕方 |
26分 | ビデオ |
D | 010 | 医学・医療 | 在宅ケアシリーズ 2 ストーマのトラブルと対処法 |
28分 | ビデオ |
D | 011 | 医学・医療 | 在宅ケアシリーズ 3 経管栄養法の実際 |
30分 | ビデオ |
D | 012 | 医学・医療 | 在宅ケアシリーズ 4 中心静脈栄養法の手当 |
40分 | ビデオ |
D | 013 | 健康 | バウンドテニス | 15分 | ビデオ |
D | 014 | 健康 | 在宅介護の基礎と実践 7 健康チェック・薬の服用 |
28分 | ビデオ |
D | 015 | 健康 | NHK きょうの健康 家庭の医学 5 40代からの健康管理 |
58分 | ビデオ |