ホーム > ねんりんピック > アクティブ・エイジングサポート事業
「バウンドテニス」は、テニスよりも小さいラケット・ボールを使い、狭いスペースでできるスポーツです。
テニスコートの約1/6のスペースで行うことができるため、大きな体力の消耗がないこと、屋内競技でもあることなどから、場所を選ばず、誰もが楽しめる生涯スポーツとして注目されています。
講 師 | 長崎県バウンドテニス協会 |
---|---|
参加費 | 無料(参加は当日受付可) |
服装等 | 運動しやすい服装、体育館シューズ、 飲み物、タオル等持参 |
参加者 | 成人(シニア世代が主) |
※用具はお貸しします
(予定)
4月21日 | 金 |
---|---|
5月19日 | 金 |
6月16日 | 金 |
7月21日 | 金 |
8月18日 | 金 |
9月15日 | 金 |
10月20日 | 金 |
---|---|
11月17日 | 金 |
12月15日 | 金 |
1月19日 | 金 |
2月16日 | 金 |
3月8日 | 金 |
(予定)
4月12日 | 水 |
---|---|
5月10日 | 水 |
6月14日 | 水 |
7月12日 | 水 |
8月9日 | 水 |
9月13日 | 水 |
10月11日 | 水 |
---|---|
11月8日 | 水 |
12月13日 | 水 |
1月10日 | 水 |
2月14日 | 水 |
3月13日 | 水 |
「パークゴルフ」は、世代を問わず誰もが気軽に楽しむことができる生涯コミュニティスポーツとして、愛好者が年々増加しています。
ルールは、ほぼゴルフと同じ。クラブ(スティック)でボールを打ち、カップインするまでの打数を競い合い楽しく遊べる健康的なスポーツです。
大会日 | 令和5年9月28日(木)/予備日:9月29日(金) |
---|---|
場 所 | 諫早市森山町梅野公園 |
参加費 | 無料 |
対象者 | 長崎県内のパークゴルフ愛好者 |
競技方法 | 36ホールストロークプレー個人戦 |
競技部門 | ①一般男子 ②一般女子 |
組合せ | 1パーティー3名から4名 |
申込先 | 090-9568-4031(松尾)/090-5747-9637(平古場) |
その他 | クラブ、ボール、ティーは、各自持参 協会で貸し出しも行う |
「スポーツウエルネス吹矢」は、5~10m離れた円形の的をめがけて息を使って矢を放ち、その得点を競うスポーツです。
性別年齢問わず誰でも手軽にでき、ゲーム感覚で楽しみながら健康になれるスポーツとして注目されています。。
健康効果の秘訣は、腹式呼吸をベースにしたスポーツウエルネス吹矢式呼吸法です。
精神集中や血行促進、細胞の活性化に役に立ち、内臓の諸機関にも良い影響を与えます。
また、精神力・集中力が見につくと言われ注目されています。
講 師 | 長崎県スポーツウエルネス吹矢協会員 |
---|---|
参加費 | 無料 |
服装等 | ラフな服装(会場により体育館シューズが必要) |
参加者 | 成人(シニア世代が主) |
※用具はお貸しします
全3回 14:30~16:00
10月12日 | 木 |
---|---|
10月19日 | 木 |
11月9日 | 木 |
全3回 13:30~15:30
1月17日 | 水 |
---|---|
1月23日 | 火 |
1月30日 | 火 |
お問い合わせ
受付時間 9:00~17:00(土日祝日は除く)
〒852-8104 長崎市茂里町3番24号(長崎県総合福祉センター県棟3階)